皮膚科・美容皮膚科 - おすすめホームページデザイン15選【2024年】

Webデザイン

最終更新日:2024/04/26

公開日:2022/10/03

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク LINEでシェア Pinterestでシェア

ホームページを制作したいと思っても、どのようなデザインにすれば良いのか分からないと思っている方も多いのではないでしょうか。

皮膚科・美容皮膚科のホームページを制作する際、まず行わなければならないこと、それは「コンセプト」を明確にすることです。コンセプトとは、「理念」や「概念」という意味がありますが、ここで言うコンセプトとは、訪れるユーザーに対してどのようなイメージを与えたいか。サイトの目的(ゴール)を達成するために、何が必要かです。コンセプトさえ決まってしまえば、ホームページをデザインすることは難しいことではありません。

この記事では、プロのWebデザイナーが皮膚科・美容皮膚科の参考となるホームページを厳選してご紹介します。安心感を与えるデザインや、美容皮膚科に適したもの、集客(集患・増患)や採用・求人に効果的なサイトをご紹介します。サイト制作・リニューアルを検討している方は、是非参考にしてください。

やさしさや温もり(安心感)を感じるデザイン

自分の体を診察してもらうという点において「安心感」を与えるデザインは、皮膚科のホームページ制作において欠かせません。

やさしさや温もり(安心感)を感じさせるデザインを提供している皮膚科は、以下の医院やクリニックです。

井上皮ふ科 形成外科

福岡県大野城市にある井上皮ふ科 形成外科様のホームページです。
http://inouehifuka.com/

角丸のフォントを用いた医院名やかわいらしいアイコンで優しい印象を表現したサイトです。ロゴの暖色や院内の写真に合わせた温かみのある配色を使用し、先生方の笑顔溢れる写真で安心感を演出しています。
診察の基本としている「きいて、みて、さわって」をもとに、できるかぎり患者さんの気持ちを理解し、皮膚科の診療を通して安心と元気を提供したいという気持ちが伝わってくるデザインです。

コンテンツ自体も、Google Mapを大きく組み込んで分かりやすく表示されており、はじめての方でも簡単にアクセス方法が分かるように工夫されています。そして、お子さんからご年配の方まで安心して診療できるように、皮膚科診療で使用する機器を写真で分かりやすく説明しているのもポイントです。

上田皮膚科

長崎県大村市にある上田皮膚科様のホームページです。
https://uedahifuka.com/

ホームページで使用されているフォントや装飾に丸みをもたせてやわらかい印象を訴求しています。色は暖色系を中心とした温かみのある配色を使用することによって、やさしさや温もりを感じるデザインとなっています。

コンテンツによってレイアウトが様々でにぎやかなホームページになっており、楽しさを感じさせます。そして、院長先生自身がブログを掲載して安心感を与えているのもポイントです。

森のこどもクリニック

神奈川県川崎市にある森のこどもクリニック様のホームページです。
https://morino-kodomo.com/

動物や自然をモチーフにした絵本のようなイラストが特徴のホームページです。彩りがあり、やわらかさのある配色で安心感を感じさせるデザインが特徴です。コミカルで特徴的なフォントを使った見出しは楽しさを感じさせます。

さらに、Google MapのStreat Viewを使用して「院内ビュー」のコンテンツを掲載することで、初めての方でも安心して来院することができるようになっています。その他にも、「診療案内」、「当院の特徴」をわかりやすく写真と共に掲載しているコンテンツも特徴の一つです。

清潔感や信頼感のあるデザイン

皮膚科・美容皮膚科のホームページを制作する際、清潔感や信頼感のあるデザインも求められている大切な要素です。医院やクリニックのスタッフに清潔感のある身だしなみが求められているように、医院やクリニックのホームページにも清潔感は求められています。

清潔感や信頼感の伝わる皮膚科のホームページを3つご紹介します。

あずきざわ皮ふ科

大阪府大阪市中央区にあるあずきざわ皮ふ科様のホームページです。
https://azukizawa-clinic.com/

院内の木目に合わせたブラウン中心の落ち着きのある配色が特徴のホームページです。余白を大きくもたせた余裕と落ち着きのあるレイアウトとなっています。直線的なデザインで堅実な印象が伝わってきます。

「ごあいさつ」のコンテンツで、院長の写真とコメントを掲載し、患者さんが安心して来院できるように工夫されているのも特徴の一つです。

渋谷スクランブル皮膚科

東京都渋谷区にある渋谷スクランブル皮膚科様のホームページです。
https://shibuyaderm.com/

同じトーンのブラウンとグレーを使った落ち着きのある配色が特徴のホームページです。ヘアライン(細い線)で統一された審美性のある装飾が施され清潔感を感じさせます。さらに明朝体を中心とした高級感あるフォントで統一され、信頼感を増幅させるのに役立っています。

「渋谷スクランブル皮膚科が選ばれる5つの理由」というコンテンツで、医院のアピールポイントを挙げていることも信頼感を演出できている要因の一つといえます。

タナカ皮膚科

愛知県名古屋市中村区名駅にあるタナカ皮膚科様のホームページです。
https://www.tanakahifuka.com/

白をベースに青でまとめられた清潔感のある配色で演出されているホームページです。装飾が最小限に抑えられた信頼感のあるデザインも特徴の一つとなっています。そして、「患者様と真摯に向き合う」というメッセージと、それに適した先生のお写真で信頼感を訴求しています。

コンテンツ自体はシンプルで患者様にとってわかりやすく仕上がっており、「診療案内」の項目では写真と共に分かりやすく解説されています。そして「ごあいさつ」の項目では、院長先生ご自身の略歴や資格、さらに所属学会までもが紹介されていて信頼感を高めることができます。

美容皮膚科に適したデザイン

皮膚科と美容皮膚科の大きな違いは、その目的です。皮膚科は主に病気の治療が目的ですが、美容皮膚科は「さらなる美しさ」、美肌を目的にしています。美容皮膚科のホームページの作成に関してもそのイメージが求められます。

美容皮膚科に適したデザインを取り入れている3つのホームページをご紹介します。

センススキンクリニック

神奈川県横浜市神奈川区にあるセンススキンクリニック様のホームページです。
https://www.sense-sc.jp/

「センススキンクリニック」のホームページは、オーガニックをイメージさせるボタニカルな装飾が特徴です。またゴールドを用いたリッチな配色は、美容皮膚科ならではの印象を与えてくれます。施術内容別に施術イメージが配置されたわかりやすいメニューも特徴の一つです。

コンテンツ自体も、写真を多く使用して視覚に訴える仕方でユーザーに内容をアピールしているのも印象的です。そして、気になる悩みを解消するための「お悩み別で探す」の項目は、項目別にメニュー検索することができ、簡単に施術内容を確認することが可能です。

はだいろはクリニック

大阪府箕面市にあるはだいろはクリニック様のホームページです。
https://hadairoha.com/

「はだいろはクリニック」のホームページは、クリニック名に合わせたナチュラルスキンカラーで落ち着きのある配色でデザインされています。そして細いフォントや細かい線のイラストで繊細さにつながるデザインを採用し、信頼感や清潔感を伝えます。さらに白い余白を大きく取ることで落ち着きを感じさせるレイアウトが特徴の一つです。

ホームページのコンテンツには、「院長ブログ」と「スタッフブログ」があり、院長先生、スタッフそれぞれの視点で美容皮膚科の診療に触れています。YouTubeで医院の雰囲気がわかることは、患者さんの信頼や安心感を獲得することに役立っています。

みずほ台サンクリニック 美容皮膚科サイト

埼玉県富士見市にあるみずほ台サンクリニック様の美容皮膚科サイトです。
https://sunclinic.or.jp/beauty-lp/

「みずほ台サンクリニック」の 美容皮膚科サイトは、白をベースにワントーンで統一された清潔感のある配色が特徴です。美容のイメージにつながる透明感のあるビジュアルは繊細さと高級感を与えます。

コンテンツ自体は、施術風景を写真と共に多用し、ユーザーに体験イメージを訴求します。「Web予約」のアイコンが常に前面表示されることで、ユーザーの利便性を追及していることも特徴です。

集客(集患・増患)につなげるオリジナルコンテンツ

オリジナルコンテンツは、他のサイトとの差別化を図る点で効果的です。

集客(集患・増患)につなげるオリジナルコンテンツのホームページデザインをいくつかご紹介します。

あつた皮ふ科クリニック

愛知県名古屋市中川区にあるあつた皮ふ科クリニック様のホームページです。
https://atsuta-skin-clinic.net/

「あつた皮ふ科クリニック」のホームページは、わざわざ下層ページに行かなくても、施術料金がわかるように記載されていることが特徴の一つです。リピーターが再診時にわかりやすいように冒頭に配置された担当医師のスケジュール表や、診療科別にわかりやすく分類された診療メニューも盛り込んでいます。

「あつた皮ふ科クリニック」のホームページは、そのような工夫を凝らすことで、ユーザーにとって使いやすいホームページを提供しており、他のサイトとの差別化を図ることに成功していると言えるでしょう。

新宿駅前うわじま皮膚科

東京都渋谷区にある新宿駅前うわじま皮膚科様のホームページです。
https://uwajima-hifuka.com/

「新宿駅前うわじま皮膚科」のホームページも、オリジナルのコンテンツで集客(集患・増患)につながるよう工夫されています。たとえば、初診の方は「ご来院までの流れ」で、初診にありがちな不安を解消することができるように工夫されています。症状の一覧表である「お問い合わせの多い症状・疾患」は、ユーザー自身がどの悩みに当てはまるか判断するのに役立つでしょう。さらに、「今月のpickup診療」というSEOが意識されたコンテンツによりオリジナルのお知らせを読むことができ、集客(集患・増患)につなげられるようなコンテンツとなっています。

神山たかはし皮膚科

愛知県一宮市にある神山たかはし皮膚科様のホームページです。
https://138hihuka.jp/

「神山たかはし皮膚科」のホームページは、わかりやすいイラストで部位別に示された「診療案内」が、患者さんに親しみやすさを感じさせてくれます。そして、その「診療案内」に保険診療と自費診療で分類されている点も、患者さんに丁寧に対応してもらえそうな印象を与えます。さらに、往診希望の方に向けて用意された冒頭の案内は、患者さんへの配慮が感じられ、提供しているサービスの質の高さを感じさせます。

採用や求人に特化したデザイン・コンテンツ

皮膚科・美容皮膚科は、日本全国に多数存在します。医院やクリニックへの就職・転職を検討している立場からすれば迷ってしまうこともあるかもしれません。求人サイトなどを使って医院やクリニックの情報を伝えることも可能ですが、自院のホームページのデザインを採用や求人に特化したデザイン・コンテンツにすることも可能です。そうすることで、就職や転職を検討しているユーザーを効率的に集客するメリットがあります。

採用や求人に特化したデザイン・コンテンツを採り入れている3つのホームページをご紹介します。

アリシアクリニック 採用サイト

北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、愛知県、福岡県に展開しているアリシアクリニック様の採用サイトです。
https://www.aletheia-clinic.com/recruit/

「アリシアクリニック」の採用サイトは、一緒に働くスタッフによる仕事風景の写真が多く使用され、働く雰囲気が見える化されたデザインになっています。それによって、求職者は自分が働いているところをイメージすることが可能になり安心感を得ることができます。また、クリニックの目指す姿が提示されたコンテンツ「OurCredo」は、求職者や転職者の意思決定における行動の規準や価値観を共有できるように工夫されています。さらに、「スタッフの1日」、「独り立ち応援プログラム」など、充実した採用コンテンツにより、採用された後も職場でスタッフ目線での取り組みが行われることを、求職者も期待できるよう工夫されています。

えいご皮フ科 求人サイト

奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、三重県に展開しているえいご皮フ科様の求人サイトです。
https://eigohifuka-recruit.com/

「えいご皮フ科」の求人サイトは、院内の様子やスタッフの雰囲気が伝わる動画コンテンツが魅力の一つとなっています。動画コンテンツにより求職者は、実際のクリニック内での動きや表情がわかり、採用後の仕事イメージを持ちやすくなります。そして、ユーザーが訪問してすぐわかる冒頭に用意されたコンテンツ「募集中の職種」は、ユーザーにとって非常にわかりやすく親切な設計になっていると言えるでしょう。さらに、働いているスタッフの人物像がわかるインタビューコンテンツは、クリニックの実情や魅力をリアルに伝えることができ、ユーザーの不安払拭につながります。

シロノクリニック 看護師専門採用サイト

北海道、東京都、神奈川県、大阪府に展開しているシロノクリニック様の看護師専門採用サイトです。
https://www.clinic-recruit.net/

「シロノクリニック」の看護師専門採用サイトは、冒頭に用意されたメニュー群が魅力の一つとなっています。コンテンツメニューをまとめることで、ユーザーがアクセスしやすいように工夫されています。そして、コンテンツ自体も「お仕事1日レポート」や「説明会」、「Q&A」など充実したコンテンツでユーザーに期待を持たせます。さらに、応募の手間が少しでも省けるように用意された応募書類ダウンロードは、ユーザーの利便性を考えた親切な設計になっています。

まとめ

この記事では、皮膚科・美容皮膚科におけるWebデザインの参考となるサイトを厳選してご紹介しました。
現在、ホームページを自分で作成することができるツールが多く存在しています。無料で利用できるものも多く、ご自身で作ろうと考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、皮膚科・美容皮膚科にとって、集客(集患・増患)を目的とし競合に勝てるホームページを制作する場合、自分で作成するにはかなりハードルが高いです。医療に関する情報を整理しつつ、医院やクリニックが伝えたい情報はもちろんのこと、患者さんやユーザーが求めている情報をわかりやすく掲載することが求められるためです。そこにデザイン性を求める場合はなおのことでしょう。

そのため、皮膚科・美容皮膚科のホームページを制作する際は、業界に特化したホームページ制作会社に依頼することをおすすめします。医療業界に特化したホームページ制作会社であれば、専門的なニーズに対応できるWebデザイナーが在籍しており、安心して制作を依頼することが可能です。制作会社への依頼は料金が発生しますが、その料金以上のパフォーマンスを期待でき、満足のいく結果を得られることは間違いありません。

医療業界に強い制作会社に

株式会社ITreatでは、医療機関に特化したスタッフがホームページ制作に従事しております。患者さん目線でのWebサイトの制作やリニューアル、そして医療業界に特化した採用サイトの制作、動画撮影なども対応可能です。

無料見積もりも受け付けております。皮膚科・美容皮膚科のホームページ制作は、是非アイトリートにお任せください!

  ご紹介している情報は本記事の公開当時のものです。優れたサービスを提供している会社としてご紹介させていただきました。
掲載されている会社様で、掲載取り消しをご希望の場合は速やかに対処いたしますので、当社までご連絡くださいませ。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ内容必須
団体名/医院名必須
お名前必須
メールアドレス必須

メールアドレスを半角英数で入力してください。

電話番号必須

電話番号を半角英数で入力してください。

備考任意
Y・NISHINA

執筆者

Y・NISHINA

株式会社ITreat

Webディレクター/サブリーダー

化粧品販売、制作会社、建設会社を経て2020年に株式会社ITreatへ入社。未経験からWebディレクターへ転身。現在は、病院・クリニックや一般企業のサイト制作におけるディレクション業務をはじめ、クライアントの採用業務のサポートなどを担当。

menu メニュー
電話お電話 お役立ち資料お役立ち資料 無料見積もり無料見積もり