病院・クリニック|医療系のおすすめホームページデザイン10選
最終更新日:2025/03/31
公開日:2021/12/08

ホームページの重要性は、すでに多くの医療機関が理解していることと思います。しかし、「デザイン性」にこだわっている医療機関は、意外と少ないかもしれません。
実は、デザインを工夫するだけで「信頼感」や「安心感」、「期待感」を伝えやすくなり、結果として予約数の増加や患者さんとのスムーズなコミュニケーションにもつながります。
本記事では、患者さんの心をつかむ「良いデザイン」とはどのようなものか、具体的な事例とともにわかりやすくご紹介します。デザインを見直すことで、ホームページが“選ばれるきっかけ”になるかもしれません。
病院やクリニックのホームページがおしゃれだと色々なメリットを得ることができます。主なメリットは、以下の3点です。
- 訪問者の記憶に残りやすく再訪問されやすい
- 興味・関心を持ってもらえるため、サイトの滞在時間が長くなる
- 次を見たいと思わせることができ、情報を最後まで見てもらうことができる
この記事では、Web制作会社で働くプロの視点から選んだおしゃれな医療系のホームページを紹介していきます。また、ホームページを作るうえで必要なポイントについてもあわせて解説していきます。
「良いデザイン」とは?
前提として、デザイン性の良さは明確に定義づけられるものではありません。
この記事では、良さを「見た目の美しさ」「伝わりやすさ」「使いやすさ」「信頼感」の観点から次のように考えます。
良いデザインの要件
- デザインの原理原則が守られた、美しい配置
- 医院のコンセプトが直感的に伝わる、配色やレイアウト
- 写真やアイコンを活用した直感的な情報整理
- 診療内容やアクセス情報がすぐ見つかる導線設計
- スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応
これらを意識することで、患者さんに安心感を与え、来院への一歩を後押しします。
安心感・温もりを与えるおしゃれな病院・クリニックのホームページデザイン5選
ここからはWebのプロが選んだおしゃれな病院・クリニックのホームページのデザインを紹介していきます。
井戸田整形外科 名駅スポーツクリニック(整形外科)

名古屋市の中心部に位置する、井戸田整形外科名駅スポーツクリニックのホームページをご紹介します。
https://www.idotaseikei.or.jp/(制作:ITreat)
このサイトは、医療機関に求められる清潔感や信頼性を表現しており、特に印象的なのは青を基調とした落ち着きのある配色です。青色は、誠実さ・清潔さ・安心感といったイメージを与えるため、整形外科という専門性の高い診療科とも相性がよく、患者さんに安心感を与える工夫がされています。
また、ただスタイリッシュな見た目にするだけでなく、約70年にわたる長い歴史や、地域医療への貢献といった医院のコンセプトや信念が、デザインやコンテンツを通じてしっかり伝わる構成になっています。
トップページのファーストビューでは、診療内容や医院の強みが端的に伝わるビジュアルが採用されており、訪問者が「ここに通いたい」と感じられるような導線設計がなされています。
整形外科やスポーツクリニックのように、幅広い年齢層を対象とする診療科では、初めての方にも安心してもらえるような「信頼感のあるデザイン設計」が特に重要です。その点で、このサイトは非常に優れたお手本といえるでしょう。
たなかファミリー歯科(歯科)

岐阜県羽島市にあるたなかファミリー歯科様のホームページです。
https://tanakafamily-dc.com/(制作 株式会社ITreat)
美濃菊のロゴが生かされたナチュラルな装飾と、波線など曲線を多く使ったやわらかいデザインが印象的です。水彩のような装飾とやわらかく落ち着いた配色と、働く医師・スタッフさんの笑顔が安心感と温もりを与えています。
まえだ婦人科クリニック(婦人科)

福岡県久留米市にあるまえだ婦人科クリニック様のホームページです。
https://maeda-fujinka.com/
ロゴにあるウサギや雲のイラストなど丸みのあるデザインが、やわらかさと安心感を演出しています。
内観の画像にもマッチした暖色系の配色が温もりを感じさせ、より一体感のあるデザインになっています。
くまとこどもクリニック(小児科)

東京都新宿区にあるくまとこどもクリニック様のホームページです。
https://kumamotokodomo.com/
ロゴのくまとこどものイラストをメインに、取り入れられたイラスト・アイコンがターゲットであろうファミリー層に安心感を訴求するデザインです。イラストに合わせたやわらかい配色、手書きフォントや丸みのあるフォントでやさしい印象を。ナチュラルな木目の背景が温もりを感じさせます。
ひとやすみこころのクリニック(心療内科)

福岡県福岡市にあるひとやすみこころのクリニック様のホームページです。
https://hitoyasumi-kokoro.com/
ナチュラルなイラストをメインに、アースカラーで配色された温かみのあるデザインが特徴です。
寄り添うようなメッセージと、サイトに合わせて温かみを感じるように補正された画像がより温もりを感じさせます。曲線を多く取り入れた、角がないやわらかいデザインも効果的です。
清潔感・信頼感のあるおしゃれな病院・クリニックのホームページデザイン5選
ここからは病院に必要な要素である「清潔感」と「信頼感」のあるおしゃれな病院・クリニックのホームページのデザインを紹介していきます。
静岡歯科(歯科)

静岡県静岡市にある静岡歯科様のホームページです。
https://shizuoka-shika.or.jp/
落ち着きのある青をベースにした配色が清潔感を、配色に合わせて画像のトーンを落とすことで、より落ち着きのある印象を与えています。まだ医院のことを知らない方に向けて、どんな歯医者なのかわかってもらうコンテンツを冒頭に配置することで安心感につなげています。
Y’sデンタルクリニック(歯科)

愛知県名古屋市にあるY’sデンタルクリニック様のホームページです。
https://www.ys-dc.jp/
特徴のある英語フォントと、白を基調とした洗練されたデザインが清潔感を与えています。
一見美容系のサイトだと思わせるような、キレイなメインビジュアルが特徴的ですが、下へ進み、「美しさ」をコンセプトにしているとわかるコンテンツで納得できるデザインです。
立松整形外科・内科クリニック(整形外科・内科)

愛知県日進市にある立松整形外科・内科クリニック様のホームページです。
https://tatematsu-clinic.jp/
公的な業界でも使われている直線的なデザインが、硬質で真面目な印象を与えています。少し重厚感のある青色を使っている点もポイントです。医師の写真やクリニックの内観画像が多用されており、内部の可視化につながっています。どんな人が働いていて、どんなクリニックなのか事前にわかるため訪問者にとって安心感できるデザインでしょう。
表参道ARTクリニック(産婦人科)

東京都港区にある表参道ARTクリニック様のホームページです。
https://www.omotesando-art.jp/
ターゲットに寄り添った落ち着きのあるワントーンの配色と、明朝をメインとしたフォントを使用することで信頼感につながるデザインです。写真を使い、ビジュアル面でも訴求されたコンテンツも特徴的です。
わたなべ耳鼻咽喉科(耳鼻咽喉科)

東京都北区にあるわたなべ耳鼻咽喉科様のホームページです。
http://watanabe-jibika.com/
最小限の装飾と配色による無駄のないデザインが信頼感につながるデザインです。白をベースとしたデザインは、病院・クリニックに必要な清潔感を与え、夫婦で診療していると明確に伝えている点が、特にファミリー層に安心感を訴えます。
病院・クリニックのホームページを作る際のポイント

病院・クリニックのホームページを作る際に特に重要なのは、以下の4点です。
- 医療広告ガイドラインを遵守する
- 医院のコンセプトを明確にする
- 患者層(ターゲット)に合わせた設計にする
- スマホでも見やすいレスポンシブ対応にする
これらを意識することで、信頼感のあるホームページを構築でき、患者さんにとっても分かりやすく安心できるサイトになります。
〜まとめ〜 病院・クリニック(医療業界)に特化した制作会社に
病院・クリニックにとっておしゃれなホームページにすることは、それと同時に「情報が整理されたデザイン」にする必要があります。自分たちが伝えたい情報はもちろんですが、それ以上に訪問者や患者さんが求めている情報を的確にデザインに採り入れることが重要です。医療に関する情報が整理されたデザインのホームページを作るには、業界に特化した制作会社が最適です。
株式会社ITreatでは医療機関に特化したスタッフがホームページを制作しております。
ターゲットである患者さん目線を大切にしたWebサイトの制作やリニューアルをはじめ、開業に向けたプレオープンサイト、医療従事者に向けて求人に特化した採用サイト、動画撮影などにも対応した『メディカル・ホームページ・パッケージ』をご用意しております。
▼メディカル・ホームページ・パッケージの詳細はコチラ
https://itreat.co.jp/mhp
病院・クリニックのための集客(集患・増患)を目的としたご提案が可能です。実際に導入されたお客様から、新規患者の獲得や検索順位の向上につながったというご好評の声もいただいております。
▼気になるお客様の声はコチラ
https://itreat.co.jp/voices
簡単!無料見積もりはこちら
株式会社ITreatでは、無料見積もりも承っています。下のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
病院・クリニックのホームページ制作なら、ぜひ株式会社ITreatにお任せください。
ご紹介しているサイトの中で、「(制作 株式会社ITreat)」と記載のあるサイトは当社の制作実績です。
これ以外のサイトは当社の制作実績ではございませんが、優れたサイトのため事例としてご紹介させていただきました。
制作をされた制作会社様で、掲載取り消しをご希望の場合は速やかに対処いたしますので、当社までご連絡くださいませ。
お問い合わせはこちら
執筆者
株式会社ITreat
Webディレクター/リーダー
大手求人情報誌のデザイナー、インハウスのWebデザイナーを数年経験。Webディレクターに転身後、Web事業を展開している上場企業を経て、2019年に株式会社ITreat入社。現在は病院・クリニック・リハビリ施設サイトのディレクションを担当。社内外のSEO対策にも従事。
Related Posts
関連記事