【オレンジ】医療機関のおすすめホームページ制作事例10選
公開日:2025/01/08
医療機関のホームページにおいて、オレンジ系統の色を使用することは、利用者に以下のような印象や効果を考えられています。
親近感の向上
オレンジは暖色系の中でも特に「親しみやすさ」や「フレンドリーさ」を象徴する色として広く認識されています。患者に温かみのある雰囲気を感じてもらえ、医療機関への敷居の高さを下げる効果あります。
元気や活力を連想させる
オレンジは「エネルギー」や「活力」、「希望」を連想させる色です。 利用者に前向きな印象を考えるカラーリングとして効果的です。
安心感と温かさの演出
暖色系であるオレンジは「温かさ」や「柔らかさ」を象徴するため、患者がリラックスできる雰囲気を保ちます。子どもや高齢者など、特に安心感を求める層に対しては効果的です。
ただし、オレンジを使う場合、過度に使用すると派手すぎる印象を考える可能性があります。そのため、差し色として青や緑を使用することで、信頼感や清潔感も補うことができます。
本記事では、オレンジカラーのホームページにおける優れた制作事例をいくつか紹介していきます。 これらの事例を参考に貴院のホームページ改善やヒントを見つけていただければ幸いです。
ポップなデザイン
さんかく歯科様
角丸のフォントを採用し、アニメーションやイラストを多用しています。
コンテンツ自体も大きく作られており、メニュー部分にカーソルを当てるとキャラクターが出てくる仕掛けもクリニックのサイトとしては独特な作りになっています。ターゲットとなる子どもを包み込むような、温もりと楽しさが感じられるサイトと言えるでしょう。
福岡動物医療センターグループ様
多くの写真が使われており、可愛らしい犬や猫の様子や施設の写真からも
暖かい雰囲気を感じられるホームページとなっています。
いしいアレルギーこどもクリニック様
トップページに院長先生の笑顔の写真や、医院の写真を掲載しユーザーに「安心感」を与えています。
また、太陽をモチーフにした装飾やオレンジや黄色の色調でまとめられているため、見た人に「やさしさ」や「温かみ」を与えているのもポイントです。
たにまちこどもクリニック様
動くイラストと笑顔の子どもの写真で溢れる、楽しげで可愛らしいデザインです。
ウサギやキツネ、クマ、イノシシなどのイラストがいたるところに配置されているため、ポップで可愛らしく仕上がっています。色調もピンクやオレンジで演出されており「温かみ」を感じさせます。
温かみのあるデザイン
社会福祉法人サンライズ様
明るく広々とした屋内の様子をトップ画像で表現されています。
文字が大きく、高齢者にとって見やすいデザインです
ひとやすみこころのクリニック様
木々や空など自然の写真が使われた安らぎを与えるデザインとなっています。
医師や施設の紹介が充実しています。
まるばね泌尿器科クリニック様
オレンジと緑を基調とした明るく、見やすいホームページとなっています。
電話予約やWEB予約につながるボタンが常に表示されているのも良いポイントです。
やまなか脳神経外科・内科・リハビリクリニック様
オレンジと緑を使ったイラストが多く使用されたポップな雰囲気のデザインから温かみを感じます。クリニックの強みや特徴がアピールされており、予約ボタンが設置されているため、集患に繋がりそうです。
シンプルなデザイン
横山歯科医院様
オレンジを貴重とした明るいデザインであり、マウスピース矯正への強みが伝わってきます。
スクロール形式でモバイル端末でも見やすく、適切な導線設計がなされています。
そのだ内科・糖尿病・甲状腺クリニック様
オレンジを基調としたポップなデザインから親しみやすさを感じます。
カテゴリーや症状からも治療内容などを調べることができるとても使いやすいホームページとなっています。
業者を選定するうえでの注意ポイント
医療広告ガイドライン
厚生労働省の定めた医療広告ガイドラインで遵守すべき事項が多く、生半可な知識の制作会社と組んでしまうと、痛い目をみることがあります。医療機関との付き合いが多い制作会社の中から選ぶべきでしょう。
SEOや集患の方法を具体的に示してくれるか
「オシャレ」「キレイ」「かっこいい」Webサイトを作るだけであれば、多くの制作会社が叶えてくれます。しかし、重要なのは、デザインだけではなく本来の目的である「集患」です。検索エンジン最適化(SEO)により、ホームページが検索結果の上位に表示されることで、より多くの新規患者を引き付けることができます。作ったホームページを使って、いかにしてアクセスを集め、予約に繋げるのか、その考え方を具体的に示して一緒に伴走してくれるような、そんな制作会社を選びましょう。
コミュニケーションの質やスピード
クリニックを経営する中で、ホームページの改修の頻度は非常に多いものです。そんなとき、スムーズなコミュニケーションや迅速な対応ができる制作会社でない場合、売上に支障をきたしかねません。ホームページを公開した後、運用フェーズに入ったあとスムーズなやり取りができるかどうかも注目ポイントです。
クリニックのホームページ制作なら弊社にお任せください!
いかがでしたでしょうか? 同じオレンジ系統の医療機関のホームページでもデザインや訴求内容は千差万別です。競合ひしめく中で、上手に集患を行うためには、自院の経営方針やコンセプトにマッチしたデザインのホームページを作ることが重要です。 弊社では、医療機関専門に特化したホームページ制作サービスを行っております。新規開業やリニューアルをお考えの場合は気兼ねなくご相談ください。 また、制作会社選びのアドバイザー業務も行っております。紹介料は一切いただかず、各社の提案を聞いたうえで、貴院にあった制作会社選びをサポートさせていただいております。こちらのサービスについても、ぜひページ下部のお問合せフォームより、ご連絡ください。
お問い合わせはこちら
執筆者
株式会社ITreat
Webディレクター
東京都内の大型歯科医院にて、歯科助手・TC Masterとして従業員の育成や新規医院の立ち上げなどに携わる。2023年に株式会社ITreatに入社し、Webディレクターにキャリアチェンジ。「歯科医院の現場をよく知るWebディレクター」として、医療現場の課題をWebサイトを通して解決する提案を行っている。
Related Posts
関連記事