日本アビオメッド株式会社様 ハイブリッド配信サポート

日本アビオメッド株式会社様 ハイブリッド配信サポート

日本アビオメッド株式会社様の運営されるハイブリッド配信のサポートをさせて頂きました。
ハイブリッド配信のサポートといっても、お客様からご依頼いただくサポート内容は千差万別で、告知用のポスターやLP制作、申込み管理、決済・集金代行、現地受付業務、アンケートの回収と集計など、学会や講演会の運営を「マルっと」ご依頼いただくこともあります。

今回、お客様からいただいたご依頼は、いたってシンプルで、

  • 現地会場の音響管理
  • 演者や、座長の映像撮影
  • 各PCのZoom設定

現地会場の技術サポートをお手伝いさせて頂きました。
結果として、お客様からもサポート内容に大変ご満足頂きました。

意外と難しいハイブリッド配信

コロナ渦に入って以降、「ハイブリッド配信」という言葉はかなりメジャーなものになっています。
「ハイブリッド配信」とは、現地の会場にも受講者がいて、かつオンライン上でも受講者がいるタイプの配信を言います。
対して、「ライブ配信」と呼ばれるものは、現地には講師や関係者だけがいて、受講者はすべてオンライン上で視聴するタイプの配信です。
「ライブ配信」は、比較的専門の業者がいなくても、トラブルなく無事に終了しやすいですが、「ハイブリッド配信」となると、途端に難度があがります

例えば 「音が反響してうまくいかなかった」 「Zoom参加者の声が会場に流れなかった」 「講師のスライドに入っている音が、オンライン側には全く聞こえず放送事故になった」 などなど・・・。

技術面はプロにおまかせ

これまで、多くのハイブリッド配信の事例を見てきましたが、
先生方からよく頂く声が
「現地のマイクやカメラの設定はプロに任せたから、講演会の運営に集中できた」
というものです。

基本的なところは自分たちでできるので、機材のセッティングだけお願いしたい、というご依頼にも喜んで対応いたします。
学会や講演会のご担当者様は、ぜひ一度弊社スタッフまでご相談くださいませ。

Client
Release
Taste
URL
メールでのお見積もり
お見積もりフォーム
電話でのお見積もり
tel.058-201-0240

営業時間:平日9:00〜18:00

tel.058-201-0240

営業時間:平日9:00〜18:00

無料お見積りフォーム

弊社の各種サービスについて、無料でお見積りいたします。
下記の各項目をご入力の上、送信ボタンを押してください。
2営業日以内に、弊社の担当者よりご連絡させていただきます。

    ご検討中のサービス必須
    法人名/会社名任意
    お名前必須
    メールアドレス必須

    メールアドレスを半角英数で入力してください。

    電話番号必須
    その他、ご要望やオンライン打合せの候補日程などをご入力ください。任意